10/23/2025

サウスダコタ州のLonghorn Steakhouseそして待望のマウントラッシュモア

 こんにちは!

オハイオ州からカリフォルニア州へのロードトリップ、旅グルメです。

4日目、ノースダコタ州のJamestownを出発して、ひたすら田舎の退屈な道路を走らせて到着したのはサウスダコタ州のRapid City(ラピッドシティ)。

今回のロードトリップはいつもよりは2泊余計に予定を組みましたが、その理由のひとつはノースダコタ州とサウスダコタ州に立ち寄るためでした。

この二つの州訪問にて、夫はアメリカ50州訪問達成!

私は49州訪問達成!(残るひとつはアラスカ州)

そして、もうひとつの理由は長年行ってみたいと思っていたサウスダコタ州のマウントラッシュモア!

あのアメリカ4大統領の彫刻が見られるマウントラッシュモア観光は翌日、この日は近くの町Rapid Cityに宿泊です。

夕食はホテル近くのLonghorn Steakhouse(ロングホーン ステーキハウス)、これまで何度か利用しているチェーンのステーキハウス、お気に入りです。


Longhorn、長いツノ🫎



1510 Eglin St, Rapid City, SD 57701


食事は持ち帰りでバーカウンターで1ドリンクのみ


夫の定番 ジントニックを注文


2種類のジンを注文して味を比べてみました。

左 Tanqueray(タンカレー)$8.79


右 Hendrick's(ヘンドリックス)$9.49


ヘンドリックスの方が風味にクセがあり、少々高いので通好みでしょうか?

私はタンカレーの方が好き、基本プレーン味が好みなので(安上がりオバサンでもあります)。


持ち帰り料理 パンは無料


このパンはふわふわで超美味しい、ついつい食べ過ぎてしまうのが難。


ステーキについてくるサラダ


新鮮野菜を使っていて美味しい😋 クルトンの存在感あり過ぎ


6オンス フィレ $25.99


サイドはブロッコリーとマック&チーズ(マカロニチーズ)

フィレは柔らかく、焼き加減も丁度良い、値段を考慮したら断然コスパ高のステーキ🥩


サイドのマック&チーズは$2.99の追加料金ありますが、その価値あり。



愛犬用のシーズニング無しのステーキもあり、贅沢している🐶🐶


すごく混んでいて、サービスは大雑把でしたが、スタッフは感じ良かったので文句ありません。ロングホーンステーキハウスどこに行っても使えます😘


翌日のハンプトンインの朝食



この朝食後は待望のマウントラッシュモア観光

入場料は駐車料金の$5(普通車は$10ですが、シニアディスカウントあり)のみ


わんこはゲート前のガーデン散歩できます。

ゲートを通過して直進すると


両脇には各州の旗


合衆国の州になった年とその順番が明記されてます。

因みに、カリフォルニアは1850年31番目の州、オハイオ州は1803年17番目の州です。



そして、4大統領の彫刻


ジョージ・ワシントン、トーマス・ジェファーソン、セオドア・ルーズベルト、エイブラハム・リンカーン、馴染みのある名前と顔です。


目の前で見ると、大変迫力あります、こんな山頂の石にどのようにして彫ったのでしょうか。

作業に携わった人たち(ゲート横に名前が掲示されてました)はさぞかし大変だったのではないかと思います。

非常に印象に残るマウントラッシュモア ナショナルメモリアル、来て本当に良かった、感動!


この観光の後は再び田舎道を走らせて、ワイオミング州へ



10/21/2025

Fargoとデカいバッファローのノースダコタ州 Applebee's

 こんにちは!

オハイオ州からカリフォルニア州へのロードトリップ、旅グルメです。

3日目にミネソタ州Oakdaleを出発し、到着したのは隣のノースダコタ州、初めての訪問なのでワクワクしてました。

48州訪問達成!

ノースダコタと言えば、私的には映画(テレビドラマでもありましたが)Fargo(ファーゴはノースダコタ州の最大都市、と言っても全米的には小都市かも?)の印象。


その昔に映画を見たので、あらすじをよく覚えてませんが、なぜかすごく印象に残る映画でした、特に厳冬の雪景色。


Fargoのツーリストセンターに立ち寄ると、この映画テレビ絡みのディスプレイが幾つかありました。ここの職員、すごく感じ良かったです。

そして、もうひとつノースダコタで有名(なのかどうか不確か)なのがバッファロー!


このバッファロー像は色付きで可愛い?

この日はファーゴで宿泊したかったけど、運転距離の関係からJamestownという町へ移動しました。

そのJamestownにはデカいバッファロー像があるということで立ち寄ってみました。

これがWorld's Largest Buffalo 1959と書かれている、デカいバッファロー


後ろから見ると、強烈!


ちょっとした観光を楽しめました😛


夕食はアメリカンチェーンレストランのApplebee's(アップルビーズ)



611 25th St SW, Jamestown, ND 58401

生ビール 久しぶりのバドライト $4


ライトな生ビールのお供は揚げ物 ピクルスフライ $5.75


つい食べ過ぎてしまいますが、要注意の不健康フード。


Tex Shrimp Bowl テックスメックスの海老ボウル $13.99


どうみても食欲をそそる見栄えではありませんが、味は普通、ライスの量が多過ぎて食べ切れませんでした。


夫が注文したチキンパルメザン フェットチーネ $18.29


まあ見た目通りの大味でした。

ノースダコタの田舎町ですから、こんな感じのアメリカンフードが一般的なのでしょう。


宿泊はいつものハンプトンイン、翌日の朝食です。


この後はひたすら退屈な道路を走らせてサウスダコタ州へ。


10/19/2025

ウイスコンシン州と言えばビールとチーズ Pitchfork Brewing

こんにちは!

オハイオ州からカリフォルニア州へのロードトリップ、2日目はイリノイ州シカゴ郊外のBurr Ridgeからミネソタ州のOakdale(ミネアポリスとセントポールの郊外の町)に移動しました。

途中ウイスコンシン州を通過しますが、ミネソタ州に入る前のウイスコンシン州で一息しました。

ウイスコンシンと言えばビール、高評価のブリュワリー、Pitchfork Brewing(ピッチフォーク ブリューイング)に到着。


Pitchfork Brewing

745 Ryan Dr, Hudson, WI 54016


店内のビールメニュー


最近は一番ライトなビールを選ぶようにしています、North of 8 Pilsner(右)


最初の1口は実に美味しい、ビールは1グラスで充分満足😋

左はChicken Dog Red Lager、見た目通り風味ありますが、こちらもライト。


リフレッシュできるライトビールのお供は、、、チーズ! 

ウイスコンシンと言えばチーズですので、チーズを使ったピザを注文しました。


お店のシグニチャー ピッチフォークピザ $17

トッピングはプルドチキンとプルドポーク、スモークゴーダチーズソース、ベーコンビッツ、モッツアレラチーズ、レッドオニオンピクルス、BBQソース


ちょっと珍しいタイプのピザ、お店の看板なので人気はあるのでしょうが、正直自分の好みではありませんでした。

私的にはBBQソースとチーズの組み合わせがイマイチ、他のピザでしたら、気に入ったかも。


夕食はこのピザだけでお腹いっぱいになってしまいました。


この日の宿泊はミネソタ州Oakdaleのハンプトンイン


翌日の朝食(苺、ブルーベリー、グレープは自分で持ち込んだもの)後は次の目的地ノースダコタ州へ。


因みに、ミネソタ州はミネアポリス空港を経由したことはありますが、初めて足を踏み入れた州、これにてアメリカ47州訪問を制覇!


10/18/2025

ロードトリップ再開 シカゴ郊外のライブミュージックレストラン Jonny Cab's

 こんにちは!

緊急日本一時帰国のために延期になったオハイオ州からカリフォルニア州へのロードトリップ、再開しましたので旅グルメのスタートです。

まずは再びシカゴ郊外、Burr Ridgeでの食事です。

ホテル近くにあるアメリカンレストラン Jonny Cab's(ジョニー キャブズ)を利用しました。


Jonny Cab's

212 Burr Ridge Pkwy, Burr Ridge, IL 60527

この店ライブミュージックあり


なかなか才能ある方が演奏してました


結構広いダイニングルームありますが、バーカウンターへ


注文はビールのみ、左は夫が注文したジントニック


バーガーを持ち帰り $18


ホテルの部屋にて簡単なディナーで済ませました。

料理は普通でしたが、ライブミュージックはもっと滞在していたいくらい良かったです。


シカゴ郊外のBurr Ridgeは期待以上に良い所、近くに家族が住んでいるので、再び来るかもしれません。

翌日はいつものようにハンプトンインの朝食をとり、次の目的地へ向かいました。


ウイスコンシン州、そして、ミネソタ州へ


10/14/2025

ホテルメトロポリタン羽田でビュッフェ朝食@il CIELO

 こんにちは!

日本一時帰国中の最後の食事です。

夜遅い到着や早朝の出発に時々利用しているのがエアポートホテル。

羽田空港第三ターミナルには2ホテルが連結していますが、空港内にもかかわらず意外と歩く(ひとつはそれ程歩かないけど)。

しかも、便利さ故に値段が高いので、最近はターミナルから少し離れたホテルを数回利用しています。

結構気に入っているのが空港近く「天空橋」駅に直結した2ホテル、ホテルメトロポリタン羽田と京急EXイン羽田イノベーションシティ。

どちらも最近オープンしたので部屋がキレイ、比較的リーズナブルな値段で、部屋は狭いけど寝るだけなので充分、エアポートシャトルバスもある。

今回利用したのはホテルメトロポリタン羽田


このホテルのロビー階にあるレストランがil CIELO(イルチェーロ)


ここで出発前のビュッフェ朝食 2750円


和洋中と選択肢がたくさんあり、充実しているメニューアイテム

洋の気分でしたが、深川めしを見たら和食も食べてみたくなりました。


大変美味しい朝食でした。

因みに、このホテルの屋上からの景色がすごく好き💓


東京って大都市、と再確認


東京タワーとスカイツリー、両方見えます


湾沿いはタワマンいっぱい


空港サイド


鳥のように見える航空機



このホテルチェックアウト後、シャトルに乗って第3ターミナルへ

チェックインにすごく時間がかかってキレそうになりました😩

帰りの便のミール シカゴ行き✈️



この帰りの便はANAでしたが、行きのシカゴ→羽田便はUAを利用しました。

急な予約でしたので、エコノミークラスの真ん中の座席しか残ってなくて、仕方がなくプレミアムエコノミー通路席をとりました。

ところが、座席横のテーブルが全く持ち上がらずに使えないのです😖

仕方なく最初のミールはエコノミークラスの真ん中で食べざるを得ませんでした、そして座席移動するのが面倒なので、到着前のミールはパス。

そんな悲惨な状況でしたが、UAから$200のクレジットをもらいましたので、まあ許します。


今回緊急帰国でしたが、来月は以前から予定していた日本一時帰国あります。

が、その前にオハイオ州からカリフォルニア州へのロードトリップ再開、時差ボケ直ってないのにね、再び7泊のトリップで体力続くでしょうか。