2/25/2025

レタスラップのハンバーガー Super Duper Burgers

 こんにちは!

今晩何を食べようか迷う時ありますが、夫に聞くと暫しハンバーガー🍔と言います。

基本何でも食べられる夫ですが、やっぱりバーガーが大好きなアメリカン(隠そうと思っても隠しきれません)。

私もたまにバーガー食べたいと思う時ありますが、夫に比べたらそれほどでもなくて、やっぱり私は日本人です。


ということで、作るのも買いに行くのも面倒な日はデリバリー注文です。

注文先はSuper Duper Burgers(スーパー ドゥーパー バーガーズ)。

Super Duper Burgers

3900 Bel Aire Plaza, Ste D, Napa, CA 94558 

スーパー・ドゥーパーはずっと昔にサンフランシスコで利用したことありますが、その時の印象は美味しかったけど、食べるのに手が汚れた?!


注文はスーパーバーガー $11.50

チェダーチーズとグリルドオニオン入りで、夫用。


私の注文はミニバーガー $9.75


近頃糖質制限していますので、バンズ(パン)の代わりにレタスにしてみました。

チェダーチーズ、アボカド、ハラペーニョペッパー、グリルドオニオン入りで、ソースはサイド。


レタスラップで注文するのは始めてですが、思ったよりも美味しくて、パンがなくても全く問題ありません。サイドの濃厚なソースは少しだけ利用しました。


中身が多かったのと、外がレタスでしたので、食べるのに(やっぱり)手が汚れましたが、野菜とお肉で健康生活!


ところが、余計なものを注文してしまいました。

それはガーリックフライ $4.75


ガーリック入りのフレンチフライですが、少々油っぽくて、全然ヘルシーじゃないのです。

そして、夫は高カロリーのこんなものを注文

ミルクシェイク ダブルチョコレート $7


アメリカンが大好きなミルクシェーク、デブまっしぐら〜

私もちょっとだけ味わってみましたが、確かに美味しいですので危険です。

糖質制限のためにレタスラップのバーガーを注文したにも関わらず、フレンチフライとミルクシェイクで全く糖質制限できませんでした。

次回の注文は気をつけたいと思います。


2/21/2025

定住を確認したワインテイスティング St. Supéry Estate Vineyards & Winery

 こんにちは!

久しぶりにワインテイスティングしてきました。

場所はナパバレーのRutherfordにあるSt. Supéry Estate Vineyards & Winery(サン スペリー エステート ヴィンヤーズ&ワイナリー)。

こちらのソーヴィニョン・ブランが大好きなので、何度も利用してクラブメンバーにもなってます。

広大な敷地にはきちんと手入れされたガーデンがあり、ドッグフレンドリーの素敵なワイナリー。

今回建物前のパティオでテイスティング



8440 St Helena Hwy, Rutherford, CA 94573


テイスティングは5種類

2022 Estate Rose


春から夏にかけてのロゼはいい感じ


2022 Dollarhide Estate Vineyard Sauvignon Blanc


ダラーハイドエステートのソーヴィニョン・ブラン、香り高くて大好き


2019 Rutherford Estate Vineyard Merlot


白だけでなく赤も美味しい、メルロー


2018 Napa Valley Estate ÉLU


ÉLUはボルドースタイルでカベルネ・ソーヴィニョン64%、メルロー19%、マルベック9%、プティ・ヴェルド6%、カベルネフラン3%のブレンド。


2019 Dollarhide Elevation


ナパのカベルネはやっぱり美味しい😋

雰囲気、サービス、ワイン、全て最高のワインテイスティングでした。



30年近く前に初めてナパバレーにワインテイスティングに来た時は若かったので、ワイナリーのハシゴ、4〜5カ所巡りが普通にできました。

10年ちょっと前に住み始めた当初は意気込んでたので、2〜3カ所巡り可能でした。

その後、徐々にハシゴは難しくなり、ここ数年は1カ所訪問で十分になってました。

でも、今回のテイスティングで感じたのは、、、


1カ所でもテイスティングのワイン(量にもよりますが)を全て飲んだら、少々キツイ。

いくらワイン好きでも、年と共に飲めなくなるものですね。


残念なことではありますが、この山々に囲まれたヴァレー、ワインカントリーの雰囲気は大好きで、この風景を背景にワインをいただくことは最高の幸せです。

なので、この地に戻って来ようと思ってます。

2年前にオハイオ州クリーブランドに引っ越しましたが、やっぱり私はカリフォルニア・ワインカントリーが大好き❤️

今年の終わりまでには再び引っ越し、ワインカントリーに定住します。


2/15/2025

バレンタインデーはシーフードランチ Waterfront Seafood Grill

 こんにちは!

昨日2月14日はHappy Valentine's Day❤️でしたので、ナパバレーの少し洒落たレストランでランチしてきました。

正直、シニア夫婦が二人で食事しても、大して盛り上がりませんが、毎年のイベントとして、美味しいものを食べることが重要です。

今回のレストランはシーフード専門店、The Waterfront Seafood Grill(ザ ウオーターフロント シーフード グリル)。

The Waterfront Seafood Grill

720 Main St, Napa, CA 94559

ナパリバーフロントの洒落た外観の店、以前利用したことあり、今回は2度目の訪問です。

メニュー



通常のメニューに加えて、お手頃なランチメニューもあります。

ドリンクはバレンタインデーですので、ロゼのスパークリングワインを選んでみました。

Domaine Chandon, Brut Rose $15


いい感じのスタート!

前菜は定番のローバーから生牡蠣 $27


手前がウエストコースト、奥がイーストコースト産、イーストの方が少しプレーンな味で、どちらかと言うとウエストの方が好み。


Main Lobster Bisque $16


一人前をカップ2つに分けてもらいましたが丁度良い量、ロブスターの大きな身が入った濃厚なビスクで超美味。


メイン Seafood Tacos $24 マヒマヒ魚のグリルが入ったタコス


見た目よりもボリュームあり、でもフィッシュはグリルで、野菜もしっかりと入ったヘルシー感たっぷりのタコス、サルサ2種どちらも良いアクセント。


Fish & Chips 夫が注文したフィッシュ&チップス $29


久しぶりのフィッシュ(たらフライ)&チップス、右側のヴィネガーをつけるのが好き。


スペシャルのデザート $14


スポンジケーキにラズベリーソース、チョコレートアイスクリーム添え

おまけの❤️❤️クッキーサービス


と、デザートはバレンタインデー感満載でした。


ランチ繁忙時間を過ぎていたにも関わらず、かなり混んでいたのでサービスは少々スローでしたが、料理は全て美味しく大変満足のランチでした。

アメリカではレストランの一番混む日がバレンタインデーらしいですが、多分ちょっと洒落たレストランだけのことでしょう。



2/10/2025

スーパーボウル日はハンバーガー🍔とホットドッグ🌭

 こんにちは!

昨日はスポーツの祭典、スーパーボウルがありました。

フットボール🏈ファンではありませんが、毎年この日は楽しみにしています。

その理由は普段あまり感じることのないアメリカ〜ン🇺🇸を満喫できるから。

今年は特に夫のホームタウンであるフィラデルフィアのイーグルスと昨年の優勝チームであるカンザスシティ・チーフスの試合でしたので、とても楽しみでした。

結果はイーグルスが大勝利!

すごいエキサイティング!と言いたいところですが、あまりにもワンサイドゲームで、試合としては少々盛り上がりに欠けたような気がします。

でも、お祭りみたいなものとして、十分楽しめました。


さて、スーパーボウル日の食事ですが、もちろん、この日はアメリカンフードに限ります。

ナパのダウンタウンにある人気バーガーショップ、Gott's Roadside(ゴッツ ロードサイド)にデリバリー注文しました。


きちんとボックスに入ったアメリカンなフードたち


まずは手前のチーズバーガー🍔 $10.99


エッグバンにビーフ、レタス、トマト、ピクルス、チーズ入りで期待通りの美味しさ😋


右手のホットドッグ🌭 $8.99


フランクフルトだけ挟まったものは少し寂しいので、家で用意したチーズとオニオン、そして、別途注文したチリを挟んで食べました。

ちょっとジャンクですが、旨し😋


チリ カップ $6.99


スパイシー風味が効いていて最高に美味しいチリスープ


Gott`s Roadsideのフードはアメリカンに超人気ですが、ジャパニーズの私も大好きな店、ナパバレーのお気に入りです。



美味しいアメリカンフードと共にフットボール観戦!

最近ルールが少しわかってきたので、いつの日かスタジアムに行ってみたい(来年はベイエリアのサンタクララで開催!)ものですが、チケット代すご〜く高いので無理、家のテレビで我慢します。



2/06/2025

絶品デトロイトスタイルのピザ&ガーリックノット Croccante Artisan Pizza

 こんにちは!

ここ最近雨日が多いカリフォルニア・ワインカントリーからです。

各地で水災害が起きているようですが、山火事が起きるよりはマシ、恵みの雨☔️でもあります。

そんな状況なので、外食も控え気味、同時に節約もできますし、一石二鳥。

とは言え、毎日料理するのも面倒なので、たまにデリバリーを利用します。

デリバリーと言えば、ピザ🍕

(私の世代でデリバリーと言えば、蕎麦屋とかラーメン屋の出前ですけど)

とにかく、アメリカですので、ピザでしょ。

今回はアメリカンなピザを注文ですが、地方色のあるピザを注文してみました。

2年近く前にナパダウンタウンにオープンしたピザ専門店、Croccante Artisan Pizza(クロカンテ アーティザン ピザ)。

Croccante Pizza

976 Pearl St, Napa, CA 94559

未だお店でのダイニングはしてませんが、大変高評価の店なので、ずっと利用してみたいと思ってました。


この店のピザはここワインカントリーでは珍しい中西部ミシガン州デトロイトスタイルのピザ。

Croccante Pizza $27

シカゴスタイルのピザは有名ですが、デトロイトスタイルのピザも存在しているのです。


特徴は円形ではなくて四角形、通常のピザよりも生地が厚くてふっくら、でも底はクリスピー。


そして、生地の上にトマトソースとトッピングではなくて、先にチーズや具のトッピング、そして、その上にトマトソースがかかってます。

さて、味の方はどうでしょうか?


期待以上の美味しさ😋

確かに、生地の底はカリッとしていて、その上はふわふわ&もちもち、トマトソースがたっぷりとかかっていて絶品と言えます。

トッピングのカットしたミートボール、ペパロニ、チーズ、ローストペッパーも全て良し。

これは絶対リピありのピザです。


一緒に注文したGarlic Knot(ガーリック ノット)$9


これも美味しい😋

ピザ生地を使っているので、弾力性があり、もちもち食感、ガーリックとパルメザンチーズとオリーブオイルたっぷり、酸味が程よく効いたトマトソースをたっぷりつけて超旨し。


ピザとノットの値段はデリバリーしたのでダイニングやピックアップするよりは少々高くなってますが、2食分になりましたのでグッドバリュー👌


カリフォルニアのナパバレーでこんなに美味しいデトロイト風ピザに出会えるとはビックリです。


それにしても、昨年デトロイトに行った時になぜ食べなかったのだろう?

よく思い出せませんが、そういう事もありますね。

春頃クリーブランドに戻ったら、デトロイト風のピザを探してみます。