前回利用は2015年12月(過去記事続いてます)ですので、2年4か月ぶり。
1st Streetに面したレストラン外観
冬季の寒い日はアウトドアのテーブルは用意されていませんが、春になりますと登場します。
内装は以前と変わった感じはありません。
テーブルセッティング
メニュー
Badia a Coltibuono Chianti Classico 2015 $76
ビンテージは違いますが、前回と同じキャンティ・クラシコを注文。本格的イタリアン、ピザとの相性は抜群。
Anti Pasti アンティ パスティ
Imported Italian Formaggi Five Selection
イタリアン チーズ 5種類 $24
Imported Italian Salumi Five Selection
イタリアン サラミ 5種類 $24
イタリアンチーズ&サラミのセレクションは前菜として最高。
もちもちピザ生地がついてます。
Octopus, Potato, Celery Salad
蛸、ポテト、セロリーのサラダ $25
前回注文したのはグリルされた蛸でしたが、今回は茹で蛸。ポテトとセロリとの相性も良く、さっぱりサラダ。
ピザ
Pizza Primavera ピザ プリマヴェーラ $24
アスパラガス、ソフトボイルドエッグ、パルメザン、モッツアレラ、トマトのピザ
Pizza Italiana ピザ イタリアーナ $24
プロシュットハム、アルグラ、クリーミーストラッチーノチーズ、パルメザン(パルミジャーノ・レッジャーノ)、モッツアレラ、トマトのピザ
Pizza Boscaiola ピザ ボスカイオーラ $27
マッシュルーム、ポルチーニ茸、ポークソーセージ、ホワイトトリュフクリーム、モッツアレラ、トマトのピザ
3種類ピザを注文しましたが、もちもち生地とモッツアレラ&トマトベースは一緒、トッピングだけが違っています。どれも期待通りの美味しさで満足。
一番お気に入りはボスカイオーラ、キノコ好き。
そして、このエクストラヴァージンCalabrian(カラブリアン)ホットチリソースを使うと、美味しさが倍増。
明るくカジュアルな雰囲気は以前と変わりません。
店内かなり混んでいたので、サービスは少々遅れましたが、担当サーバーを始め皆すこぶる感じ良かった。
料理は大きなサプライズはありませんが期待通り、そして、ペアリングワインも良し、値段も含めて全て満足のディナー。
4名の食事でしたが、ピザは全部食べきれず持ち帰り、後日ランチとして美味しくいただきました。
リピート確実ですが、ナパバレーには美味しいピザ、イタリアンがたくさんあるので、次の利用は再び2年後くらいになってしまうかも。
週末夜にはライブミュージックのサービスもあるので、要チェック。
過去記事(2015年12月)
ナパダウンタウンのイタリアンレストラン、Ca'Momi Osteria(カモミ オステリア)でのランチです。
Oxbow Public Market内で営業していたカモミ・エノテカが閉店して、ダウンタウンにオステリアとして新しくオープン。
中に入りますと天井の高さに驚きます。
クリスマスツリーがかなり高いところに設置されています。
レンガの壁には大きいアート
こちらも
逆側はバーカウンター
Heartcrafted
メニュー
Badia a Coltibuono Chianti Classico 2012
Grilled Rock Octopus
柔らかい蛸のグリルとあっさりドレッシングの調和がとれていました。
Pizza Capricciosa(Prosciutto Cotto、Grilled Artichokes、Wine Forest Mushrooms)
ピザはもちもち生地で好み
こちらのピザはナポリスタイルで、この薪を使ったオーブンで焼いています。メニューの説明によると、900℉(500℃)で90秒焼くらしい。
Lasagne Alla Bolognese
最後のラザニアはじっくり煮込んだボロネーゼソースで本格的。
カジュアルな雰囲気のオステリア、サービスは少々荒削りではありますが、いずれの料理もとても美味しく、料金もリーズナブルなので満足。
ナパダウンタウンで、家族や仲間と気軽に食べられる美味しいイタリアン。
Ca'Momi Osteria
1141 First Street
Napa, CA 94559
【サンフランシスコベイエリア グルメ】
サンフランシスコのレストラン・グルメ記事
ナパバレーのレストラン・グルメ記事
ソノマのレストラン・グルメ記事
ナパバレーのワイナリー記事
ソノマのワイナリー記事
【カリフォルニア グルメ】
カリフォルニアのレストラン・グルメ記事
【アメリカ グルメ】
アメリカのレストラン・グルメ記事
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。