こんにちは!
先日素敵なワイナリーに行ってきました(オハイオ州にもあるのです😛)。
名前はCask 307(キャスク307)
ということで、このワイナリーではワインよりもビールとフラットブレッドの方が印象に残りました。
雰囲気やサービス良く、週末であったこともあり、インドア&アウトドア満席の大繁盛、オハイオ州にも人気ワイナリーはありますね。
アメリカグルメ探訪記、3つ星ファインダイニングからB級コンフォートフードまで美味しいもの満載、日本里帰りグルメもあり
こんにちは!
先日素敵なワイナリーに行ってきました(オハイオ州にもあるのです😛)。
名前はCask 307(キャスク307)
ということで、このワイナリーではワインよりもビールとフラットブレッドの方が印象に残りました。
雰囲気やサービス良く、週末であったこともあり、インドア&アウトドア満席の大繁盛、オハイオ州にも人気ワイナリーはありますね。
こんにちは!
クリーブランド市内にはアメリカの他都市と同じようにアジアタウンがあり、そこにはアジア系スーパーや料理店があります。
一度行ってみた事ありますが、正直パッとしない感じで食欲をそそられませんでした。
まあクリーブランド界隈はカリフォルニアとは違ってアジア系人口も少ないようなので、本格的な美味しいアジア料理を味わうのは難しいなと思ってました。
ところが、先週末に大変美味しいタイ料理店に出会うことができました。
場所はアジアタウンではなくて、ウエストサイドの小洒落た店が並んでいるTremont地区、店名はTy Fun Thai Bistro(タイ ファン タイ ビストロ)。
ぼちぼち攻めていきます!
こんにちは!
先月のアメリカ南部ロードトリップ後、南部料理への興味が大きく膨らんでいます(いわゆるマイブーム)。
そんな中、クリーブランドにも南部料理のレストランがあるので、早速そちらで食事してみることにしました。
店名はHouse of Creole(ハウス オブ クレオール)、今回のロードトリップでは訪問できなかったルイジアナ州ニューオリンズの料理がメインの店です。
668 Euclid Ave Unit 2, Cleveland, OH 44114
こんにちは!
先週の金曜日7月4日はアメリカ独立記念日、満249歳になりました。
日本や歴史ある国々に比べると、まだまだ若いですね〜 でも態度がデカイかも😝
この日は毎年恒例のフード🌭ホットドッグを家で用意しました。
こんにちは!
アメリカ南部ロードトリップ、旅グルメの最後です。
ケンタッキー州ルイビルを去る前に、市内にあるバーボン・ディスティラリーのツアー&テイスティングに参加しました。
Cooper & Kings American Brandy(クーパー キングス アメリカン ブランデー)
![]() |
ロードトリップ中にガス補充、トイレ、おやつ目的で立ち寄るLove's 次のロードトリップは9月末〜10月頃 |