1/31/2025

絶品アワビのセビーチェ Hog Island Oyster Company

 こんにちは!

ワインカントリーのナパバレーからのグルメです。

ナパダウンタウンのグルメマーケット、Oxbow Public Market内にあるオイスターバー、Hog Island Oyster Company(ホグアイランド オイスター カンパニー)に行ってきました。

ナパバレーで一番利用している大好きな店



Oxbow Public Market 610 1st St Suite 22, Napa, CA 94559


前回の利用は昨年4月でしたので、久しぶり、店の雰囲気に変わり無し


メニューは若干変化あり



注文はまずはワイン

2023 Hog Island Wine, Albarino Blend, Edna Valley ボトル $52


店のプライベートラベルワイン、アルバリーニョ60%、グリューナー・ヴェルトリーナー40%、軽めで飲みやすい白ブレンド


料理注文はいつものように生牡蠣から

この日の牡蠣4種類2個づつ $60


レモンの左から時計回りでHog Island Sweetwater、Chelsea Gems、Disco Hama、Hama Hama

Cheseaが少しクリーミーでいい感じ、全て美味しくてあっという間に食べてしまいました。


この日のスペシャル アワビのセビーチェ $22


店のアワビ広告メールを見て、絶対食べたかった!

薄切りアワビと一緒にシャロット、フレスノチリ、セロリをライムシトラスヴィネグレットで和えたものがアワビ貝殻に乗っていて、マイクログリーンとレモン添え


アワビの食感、シャキシャキのセロリと香味シャロット、ちょっぴり辛いチリ、ヴィネグレット配合など、全てにおいて完璧で絶品😋

大雑把料理が主流のアメリカで、このような繊細な仕上がりの料理が味わえて嬉しい☺️


クラムチャウダー $23


何度か注文してますが、あっさりとしたスープで多くの店のクラムチャウダーとはちょっと違う仕上がり、フレッシュな浅利を使っているので贅沢です。


全て美味しくいただきました😋

ちょっと値段上がったような気がしますが、このご時世ですので仕方ないです。

3月末ナパバレーを離れる前にもう一度利用できればいいなあ。


マーケット内に新しくオープンした店スモー(スモウ)ドック


日本の相撲ですよ〜 

ホットドッグ🌭が味わえるようですが、どんなものか気になりますので一度利用してみたいです。


ちょっと離れていると新しい店や既存の店でもメニュー変わっていたりして、キャッチアップしないといけませんね。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。