3/27/2025

ナパバレーの高級カベルネ・ソーヴィニョンを味わう!

 こんにちは!

ひょっとしたことから、夫の高校の同級生がナパバレーのワイナリーオーナーであることがわかりました。

ネットで確認したら、どうも一般向けテイスティングはしていない小規模のワイナリー。

限られた生産と流通経路で、そう簡単には手に入らないワイン、しかもボトル販売価格は$300を軽く超えているのです。

ずうずうしい夫は、そんな高級ワインをテイスティングさせて欲しいと連絡、なんと快く受け入れてもらえました。

ワイナリー名はHarbison(ハービソン)Estate


テイスティングはOakvilleのヴィンヤードに囲まれたご自宅なので、写真はこれのみ。

この界隈はカルトワインScreaming Eagleのヴィンヤードがあり、上質の葡萄を生産する土壌があるようです。

試飲したのは2022 Pony Expressというカベルネ・ソーヴィニョン。

お楽しみの瞬間、わ〜ビューティフル!(という表現が相応しい)

ワイン初心者でも一口味わいましたら、その良さがわかります、その辺のカベルネ(🙏)とは一線を画すレベル。

ナパバレーの王道はやっぱりカベルネ、又は、カベルネブレンドですね。

Harbison Estate Winesのカベルネ・ソーヴィニョンはThe Trail、Horseshoe、Pony Expressの3種類で、2008年のリリース以来全て96ポイント以上を獲得している優秀ワイン。

カベルネ以外ではピノ・ノワールとシャルドネも生産していますが、看板はカベルネ🍷

弁護士でもあるオーナーさんのゴージャスな自宅にはゴージャスなワインがピッタリとマッチングしてました。

せっかくテイスティングさせてもらったので、(同級生?割引してもらって)1本購入しました。


特別な日用に保管しておきます。

(↓)左のシャルドネは友人へのギフト用



ナパヴァレー3月春の美しい風景





今回3ヶ月滞在です、最終日のダイニングが続きます。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。