こんにちは!
予定になかった緊急日本一時帰国中のB級グルメです。
今回短い滞在でグルメとか考える余裕ありませんでしたが、アメリカに戻る前に以前から気になっていた浅草にある居酒屋に立ち寄ることができました。
「雷門き介」さん
一軒家の店内はこ綺麗、2階のテーブル席へ
まずは お疲れ様の生ビール 700円
お通し 600円
勝手に出てくるお通しの「茹でチキンとさつまいも」が600円って高くないですか?
インフレ?
因みに、外国人が多い浅草で、お通し文化って受け入れられるのでしょうか?
まあいいです、文句言いません(言ってるけど)。
注文料理
塩らっきょ 580円
旨い、らっきょ好き
いぶりがっこマスカルポーネチーズ 760円
いぶりがっことチーズの意外な組み合わせ、合います👌
焼き物 みようが 350円 ねぎま 280円
ちょっとしょぼい茗荷、もっと焼いて欲しかった、、、
右のねぎまは美味、ねぎまの方が安いのね?
揚げ茄子の揚げ浸し 630円
嫁は食べてはいけない秋茄子 美味しい
里芋の唐揚げ 800円
ホクホクで旨し、青のりの風味がいい感じ
焼き椎茸 380円
肉厚で旨いけど、私的には焼き目がもっと欲しいのだわ。
おでん
大根 480円 牛蒡のさつま揚げ 280円 白滝 280円 結び昆布 150円
上品な仕上がりで優しい風味のおでん、どれも美味
きゅうりと茗荷の塩ダレ 680円
日本ならでは、こういうものが食べたいアラカン
〆はおでん出汁茎わさび茶漬け 580円
以上、注文した中でベストはおでん、里芋、ねぎま、あたりでしょうか。
イマイチの料理もありましたので、この店はおでんと焼き鳥を注文すれば間違いないです。
サービスは良かったので、全体的には満足の食事でした。
短い滞在最後の食事が続きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。