10/14/2025

ホテルメトロポリタン羽田でビュッフェ朝食@il CIELO

 こんにちは!

日本一時帰国中の最後の食事です。

夜遅い到着や早朝の出発に時々利用しているのがエアポートホテル。

羽田空港第三ターミナルには2ホテルが連結していますが、空港内にもかかわらず意外と歩く(ひとつはそれ程歩かないけど)。

しかも、便利さ故に値段が高いので、最近はターミナルから少し離れたホテルを数回利用しています。

結構気に入っているのが空港近く「天空橋」駅に直結した2ホテル、ホテルメトロポリタン羽田と京急EXイン羽田イノベーションシティ。

どちらも最近オープンしたので部屋がキレイ、比較的リーズナブルな値段で、部屋は狭いけど寝るだけなので充分、エアポートシャトルバスもある。

今回利用したのはホテルメトロポリタン羽田


このホテルのロビー階にあるレストランがil CIELO(イルチェーロ)


ここで出発前のビュッフェ朝食 2750円


和洋中と選択肢がたくさんあり、充実しているメニューアイテム

洋の気分でしたが、深川めしを見たら和食も食べてみたくなりました。


大変美味しい朝食でした。

因みに、このホテルの屋上からの景色がすごく好き💓


東京って大都市、と再確認


東京タワーとスカイツリー、両方見えます


湾沿いはタワマンいっぱい


空港サイド


鳥のように見える航空機



このホテルチェックアウト後、シャトルに乗って第3ターミナルへ

チェックインにすごく時間がかかってキレそうになりました😩

帰りの便のミール シカゴ行き✈️



この帰りの便はANAでしたが、行きのシカゴ→羽田便はUAを利用しました。

急な予約でしたので、エコノミークラスの真ん中の座席しか残ってなくて、仕方がなくプレミアムエコノミー通路席をとりました。

ところが、座席横のテーブルが全く持ち上がらずに使えないのです😖

仕方なく最初のミールはエコノミークラスの真ん中で食べざるを得ませんでした、そして座席移動するのが面倒なので、到着前のミールはパス。

そんな悲惨な状況でしたが、UAから$200のクレジットをもらいましたので、まあ許します。


今回緊急帰国でしたが、来月は以前から予定していた日本一時帰国あります。

が、その前にオハイオ州からカリフォルニア州へのロードトリップ再開、時差ボケ直ってないのにね、再び7泊のトリップで体力続くでしょうか。



10/10/2025

焼きとりとおでんが美味しい浅草「雷門き介」

 こんにちは!

予定になかった緊急日本一時帰国中のB級グルメです。

今回短い滞在でグルメとか考える余裕ありませんでしたが、アメリカに戻る前に以前から気になっていた浅草にある居酒屋に立ち寄ることができました。

「雷門き介」さん


一軒家の店内はこ綺麗、2階のテーブル席へ


まずは お疲れ様の生ビール 700円


お通し 600円


勝手に出てくるお通しの「茹でチキンとさつまいも」が600円って高くないですか?

インフレ?

因みに、外国人が多い浅草で、お通し文化って受け入れられるのでしょうか?

まあいいです、文句言いません(言ってるけど)。


注文料理

塩らっきょ 580円


旨い、らっきょ好き


いぶりがっこマスカルポーネチーズ 760円


いぶりがっことチーズの意外な組み合わせ、合います👌


焼き物 みようが 350円 ねぎま 280円


ちょっとしょぼい茗荷、もっと焼いて欲しかった、、、

右のねぎまは美味、ねぎまの方が安いのね?


揚げ茄子の揚げ浸し 630円


嫁は食べてはいけない秋茄子 美味しい


里芋の唐揚げ 800円


ホクホクで旨し、青のりの風味がいい感じ


焼き椎茸 380円


肉厚で旨いけど、私的には焼き目がもっと欲しいのだわ。


おでん 

大根 480円 牛蒡のさつま揚げ 280円 白滝 280円 結び昆布 150円


上品な仕上がりで優しい風味のおでん、どれも美味


熱燗 800円


おでんと言えば熱燗


おでん追加 ジャガイモ 260円



きゅうりと茗荷の塩ダレ 680円


日本ならでは、こういうものが食べたいアラカン


〆はおでん出汁茎わさび茶漬け 580円


以上、注文した中でベストはおでん、里芋、ねぎま、あたりでしょうか。

イマイチの料理もありましたので、この店はおでんと焼き鳥を注文すれば間違いないです。

サービスは良かったので、全体的には満足の食事でした。

短い滞在最後の食事が続きます。


10/08/2025

「KFC」のチキンフィレバーガーと「ばんどう太郎」の味噌煮込みうどん

こんにちは! 

オハイオ州からカリフォルニア州へのロードトリップは初日の滞在地シカゴでキャンセル(延期)、急遽日本に帰国することになりました。

なので、緊急日本一時帰国、B級グルメリポです。


まずは、すごく久しぶりにKFCに立ち寄りました。

チキンフィレバーガーセット ケンタランチ平日価格 690円


チキンフィレバーガー、ポテト、ドリンクが付いて690円なんて、お手頃過ぎます。

このセットのポテトをコールスローに代えてもらえないか聞いたら、ダメでした。

追加料金払ってもいいのに〜 柔軟性がないのね?と思ってしまいました。


で、お味の方はどうでしょうか?


柔らかいチキンフィレのフライ、シャキシャキのレタスとマヨ入りで、これは思ったよりも旨い!

アメリカの人気ファストフード、Chick -fil-A(チックフィレ)みたいな美味しさでした。

アメリカのKFCって、もう何年も利用してないですが、今度利用してみようと思います。


次に北関東で人気のチェーンレストラン「ばんどう太郎」


茨城県民が愛する坂東味噌煮込みうどん 平日限定 1290円


熱々に煮込まれた鍋にはうどんや野菜が盛り沢山、そこにご飯まで付いてくるランチセット 


肌寒い日には丁度良い味噌煮込みうどん美味しかった。


チェーン店以外では、個人のラーメン店で揚げ餃子とラーメン


この熱々餃子はビールが欲しくなる🍻


シンプルな醤油ラーメンが好き


蕎麦屋で梅おろし


南高梅が美味しい、サッパリ系なので、私のようなオバサン向け



夜は居酒屋 これはウーロン茶ではなくウーロンハイ


お通しのがんも、ポテサラ、もずく酢


わかさぎ(だったかな?)南蛮漬けが旨過ぎる〜


青柳の刺身


定番まぐろの刺身


蓮根じゃこサラダ


金目鯛のかま焼き


海老フライ


牡蠣フライ 特製タルタルソース絶妙


鳥ネギ煮込み


冷奴


揚げ出し豆腐

ご飯セット


漬物


すごい量を注文してますが、3名での食事ですので、一人分はそれほどでもない(と思いたい)。

やっぱ日本のB級グルメは美味しくてお手頃、外国人が魅了されるはずですね。


東京での食事が続きます。


10/05/2025

絶品タコのカルパッチョ Pella Signature@シカゴ郊外

 こんにちは!

オハイオ州からカリフォルニア州へのロードトリップ、旅グルメです。

先週末にオハイオ州クリーブランドを出発、最初の宿泊地はイリノイ州シカゴ郊外のBurr Ridge(バーリッジ)。

いつものように宿泊はHampton Inn & Suites


実はこの近くに家族が住んでいるので、家族と一緒にディナーすることになりました。

場所はBurr Ridge Village Center内


メディテレーニアン、地中海料理レストランのPella Signature(ペラ シグニチャー)


モダンで洒落た雰囲気の店内



Burr Ridge Village Center
720 Village Center Dr, Burr Ridge IL 60527


メニュー



ドリンク


名前忘れましたが、スパークリングワインを使ったカクテルで女子向け。


前菜 タコのカルパッチョ $29


超薄切りのタコにシェリーワインヴィネガー、ディル、チャイブ、チリペッパーが使われてます。

見た目大変美しいですが、味も抜群に美味しい、絶品といえます。


北海道産帆立のサガナキ $28


大きい帆立が4個も入ったサガナキ、トマトソースとフェタチーズが使われてます。

濃厚ソースで全部食べきれませんでしたので、家族が持ち帰り(無駄にならなくて良かった)。


同行家族が注文した前菜(味見してないので不明)



メイン 海老のケバブ $36


マリネされた海老の串焼き、風味が素晴らしい、クスクスと野菜添えでヘルシー感あり。

これも絶品😋


同行者が注文した料理 シーフードオッゾ(オルゾ) $36


ロブスター、ムール貝、カラマリのシーフードがたっぷり入ったトマトソース味オッゾパスタで、美味しいですが思ったよりも濃厚。


ワイン ソーヴィニョン・ブラン ニュージーランド産


デザートメニュー


Profiterole(プロフィトロール) $16


バクラヴァ $12


どちらも美味しいデザートでした、でも体重増加まちがいなし😱


洒落た空間でしたが、店内は週末ということもあり、かなり騒々しくて、会話が聞こえにくい状況でした。

でも、料理は大変クリエイティブ、洗練された感じで、大都市シカゴならではのエスニック高レベルでした。


大変気分良いディナーでしたが、この後身内の訃報😭が日本から入り、このロードトリップはここで中止(というか延期)になりました。

幸運にも日本直行便のあるシカゴにいて、パスポートも持っていたので、航空券を手配し、翌日朝食後にシカゴオヘア空港へ向かいました。


緊急日本帰国、日本での食事録続きます。