こんにちは!
日本からアメリカに戻って1週間ちょっと経ちますが、未だ時差ボケで体調イマイチです。
しばらくブログ放置してましたが、ちょっとグルメ探訪するような状況ではありませんでした。
その大きな理由は夫が詐欺被害に遭ってしまったから、、、
日本もですが、アメリカでも高齢者をターゲットにした詐欺が蔓延してます。
夫は以前にも被害に遭ったことあるので、少しでも怪しい電話、メール、メッセージ等が来たら、すぐ反応せず私に確認するようにしていました。
がしかし、私が日本に滞在中に事は起こってしまいました😩
なんというか、騙されやすいタイプ?なのでしょう。
今回の詐欺被害は$1500位、迅速に銀行支払いストップしたので、既にこの金額は戻ってきました(ホッと)。
不幸中の幸いでしたが、クレジットカードと銀行口座の変更をしたので、この後処理が面倒でした。
クレジットカードはそれほど大変ではなかったのですが、銀行口座の変更は自動引き落としの変更をしなければいけません。
自動引き落としになっていたのは、2つの家の管理費、電気代、ガス代、水道代、下水道代、ゴミ回収代、クラブメンバーフィー、保険代等、これら全て変更手続きする羽目に陥りました。
最近はそれらの手続きのほとんどがオンラインになってますが、初期に設定したパスワードがわからなかったりして、すごく煩わしかったです。
ホント疲れた!
そんな疲れモードの最中に、家の中でマダニを発見!
最近日本でも話題になっているマダニ、アメリカではTickと呼ばれてますが、↑コイツはAmerican Dog Tickという種類らしいです。
今年に入ってから2度(カリフォルニアとオハイオ両方)、散歩後の愛犬についていて、噛む前に取り払ったことありますが、今回はなぜか夜中に突然私の腕にいたのです。
どこから来たのでしょうか?
噛まれる前に気がついたのでラッキーでしたが、その晩は気持ち悪くて眠れなくなりました。
愛犬たちは駆除薬を投与してますが、人間はしてませんので、気をつけないといけません。
それ以来、半袖やショートパンツ等で外出してません、奴らはどこに潜んでいるかわかりませんから。
ということで、アメリカに帰って来てからトラブル続きですが、やっと少し落ち着いたので、この週末には美味しいものを食べに行こうと思ってます。
その前に夫が買い込んだ冷凍食品を消化してます。